新入生へ

新入生の皆さん、こんにちは!
こえけん!アニメ声優研究会は慶應義塾大学公認サークルで、主に声優さんをお招きしたイベントを行っているサークルです。イベントを通して、声優さんの出演作品を改めて見たり、勉強したりすることで、大好きやアニメやゲームをより好きになることができます!
声優さんが好きな人だけでなく、アニメ・漫画・ラノベ・ゲームなど様々な好きなものを持った人が集まっています!
新入生の皆さんと同じ好きを持った人にきっと出会えると思います!
私達も新たな好き仲間の皆さんに会えることを楽しみにしています!
オリエン期間および新歓期間
入会希望の方はX(旧Twitter)@koeken_orien25またはkeio.koeken.shinkan☆gmail.com(☆→@)にご連絡ください。また、気になる点があれば、メールでご質問ください。できる限り早く回答します。
入会に関して気になる点があれば、keio.koeken.shinkan☆gmail.com(☆→@)にご質問ください。迅速にご返信いたします。
前期総会(日程未定)の出席をもって正式入会となります。
入会期間は4/1から前期総会(5月中旬ごろ)まで、および三田祭後から後期総会(12月上旬ごろ)までを予定しております。ご注意ください。
2025年度の新歓日程は下記のとおりです。
詳細は後日公開いたします
オリエンテーション
オリエンテーション期間の新歓に参加します。ぜひ教室に来て会員と話してみてください!
-
日時: 4/2(水) 12:15~13:45
会場: 日吉キャンパス 第4校舎A棟J433A教室
新歓説明を行います。ぜひお越しください。 -
日時: 4/3(木) 14:00~15:30
会場: 日吉キャンパス 第4校舎A棟J441教室
新歓説明を行います。ぜひお越しください。 -
日時: 4/4(金) 15:45~17:15
会場: 日吉キャンパス 第4校舎A棟J417教室
新歓説明を行います。ぜひお越しください。
新歓アニクラ(アニソンクラブ)
- 日時:4/2(水) 11:00~12:15
場所:塾生会館音楽練習室2
その他情報
参考として、以下の動画にてサークルの概要を説明しております。
現在動画中のLINEはご利用いただけませんので、ご注意ください。
FAQ
Q.兼サーはできますか?
サークルは同じ趣味、やりたい事を持つ仲間同士が集まる場であり、参加するのも兼サーするのも自由です。現に、こえけん!には3つ4つ兼サーしているという人もいます。しかし、こえけん!は学園祭でのイベント運営がメインの活動であり、その内容を決めるのはミーティングであるため、活動日の被らないサークルとの兼サーをオススメします。
ただし例外として、同じく声優さんによる学祭イベントを開催するサークルとの兼サーは認められていません。
Q.アニメは好きですが、声優はあまり詳しくありません。大丈夫ですか?
ご安心ください。こえけん!の会員の中には、「アニメや声優はあまり知らないがイベントの運営をしたい!」という人もいます。また、アニメの監督や作曲家、ライターを呼びたいという人もいます。
アニメや声優に抵抗がない人であれば問題ありません。
Q.声優の○○さんのイベントをやりたいです!
当サークルで強く言い続けましょう。そして、あなた自身の努力・行動で実現することができるかもしれません。
Q.他大学の者ですが、サークル活動に参加することは出来ますか?
申し訳ございませんが、大学の規則によりこえけん!への入会は慶應義塾大学の学生に限らせていただいております。ご了承ください。
Q.他大学との交流はありますか?
早稲田大学アニメ声優会や横浜国立大学現代視覚文化研究会、筑波大学現代視覚文化研究会など多数の大学からなる「関東声優系イベントサークル連合」に参加しており、他大との交流の場となっています。また、連合以外の多くのサークルとも各大学のイベントを通じて交流しています。そのため、他大学の同じ趣味の仲間にも困りません!
Q.大学2年以上でも加入できますか?
もちろん出来ます。現に途中から加入したサークル員も複数います。新歓、オリエン期間以外でも上記期間内であればご連絡ください。